2008年 07月 17日
ひとりぼっち

今朝、マンションの1Fのエントランス (ちなみに、うちのマンションは狭い) に
スズメの雛上がりの小さな子(まだ口の横に黄色いプニュプニュのある子)が迷い込んでいました。
うちの文鳥さんたちよりも小さくて、ふわふわで・・・
角に丸くなって隠れていました。
めちゃめちゃ、かわいい ♡ (/ \)イヤン
でも、野性の雛ちゃんを拾ってはいけません。
http://www.jspb.org/hina/hina.html (財団法人日本鳥類保護連盟)
郵便受けから出した新聞で、なんとか自動ドアのところまで誘導して
外に逃がしました。
しばらく自動ドアの向こう側でじっとしていましたが
状況が把握できたのか、自転車置き場の方へ飛んでいきました。
(飛ぶことができるのを確認できて、怪我をしていないことがわかったのでホッとしました)
おそらくその後は
近くで様子を見ていた親スズメが来てくれたんじゃないかな?と思います。
(そこまで、観察しなかったけど・・・)
いやぁ、久々に胸がきゅーんとする思いでした。
上のモノクロ写真は、平和公園のスズメの子です。
やっと一人で餌が捕れるようになったくらいの子ですが
ここに来れば人間が餌をくれる・・・ということを親から教わっているようです。
さてさて・・・
広島は連日良い天気が続いていますが、ようやく梅雨明けの発表がありました。
今日も良い天気です・・・が、夕方から雨が降るようです。
週末は、島根に行ってきます。
次の更新は22日頃になりそうなので、今日は続き(↓)にオマケの写真をUPしておきます。
鳥つながりってことで、
私の可愛い子どもたちの中から代表して・・・
白文鳥の福ちゃんの写真です♪

手乗り ぶんちょ

ニギニギ ぶんちょ (でもカメラを警戒中して、ニギニギされたくない様子・・・)

・・・でも、そこにはいないと思うよ(笑)

福ちゃん・・・ お婿さん募集中!
なぜ女の子なのに「福ちゃん」という名前なのかというと
雛のとき、顔つきから勝手に「この子はオスかな?」と思ったので
男の子っぽい名前をつけてしまったのです(笑)
(文鳥は、雛のときの雌雄の判別は難しいのです)
でも最近、福ちゃんは私に興味があるらしくて、放鳥するとすぐ私の所にやってきます。
そんな姿を私は
「福が来た♪」
と、喜んでいます (´ー`) ウフフ
隣の部屋に行こうとしても、もれなく福がついてきます(笑)
皆様の所にも、福がやって来ますように・・・
■
[PR]
hiroです
子供は鳥でも動物でも可愛いね。
雀の子を見ていると、口に入れたくなっちゃう(^^)
うわぁ 福ちゃん キレイだねェ
白が本当に真っ白
mayuさんの家には何匹いるのですか。
肩に乗ってくれたりするのかな
気をつけていってらっしゃい
子供は鳥でも動物でも可愛いね。
雀の子を見ていると、口に入れたくなっちゃう(^^)
うわぁ 福ちゃん キレイだねェ
白が本当に真っ白
mayuさんの家には何匹いるのですか。
肩に乗ってくれたりするのかな
気をつけていってらっしゃい
いやいや、さすがはmayuさんです。
親スズメに成り代わりお礼を申し上げます。ありがとうございました。m(__)m
つきましては、お礼に葛篭を差し上げたいのですが大小お選びくださいまし。
ぜひとも大きいほうを(。_°☆\(- - ) バシっ!
福ちゃん、ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
福が来てくれるなんて・・・いいな♪
親スズメに成り代わりお礼を申し上げます。ありがとうございました。m(__)m
つきましては、お礼に葛篭を差し上げたいのですが大小お選びくださいまし。
ぜひとも大きいほうを(。_°☆\(- - ) バシっ!
福ちゃん、ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
福が来てくれるなんて・・・いいな♪
巣立ちの時期ですね。
福ちゃんの毛並みってきれいです。
もれなく福が付いてくるってうらやましい~。
福ちゃんの毛並みってきれいです。
もれなく福が付いてくるってうらやましい~。
> hiro さん
口に入れたくなっちゃう気持ち、よーくわかりますよ(´ー`) ウフフ
ホント、可愛いですよね。
福ちゃんは雛のときから真っ白で、おっとりした顔つきでした。
(白文鳥の雛は、白い羽とグレーの羽が生えています)
今、文鳥は8匹います。全部手乗りですが、あまり手に乗ってくれない子もいます(苦笑)
口に入れたくなっちゃう気持ち、よーくわかりますよ(´ー`) ウフフ
ホント、可愛いですよね。
福ちゃんは雛のときから真っ白で、おっとりした顔つきでした。
(白文鳥の雛は、白い羽とグレーの羽が生えています)
今、文鳥は8匹います。全部手乗りですが、あまり手に乗ってくれない子もいます(苦笑)
> pm-3 さん
では、大きなつづらを・・・ ( ̄¬ ̄) ジュル・・・
福ちゃんには、幸(こう)と名付けた姉妹がいます。
二匹あわせて「幸福(こうふく)」なんですよ♪
・・・幸のほうは私にあまり懐いていないし、幸と福の仲も良くありませんが(苦笑)
では、大きなつづらを・・・ ( ̄¬ ̄) ジュル・・・
福ちゃんには、幸(こう)と名付けた姉妹がいます。
二匹あわせて「幸福(こうふく)」なんですよ♪
・・・幸のほうは私にあまり懐いていないし、幸と福の仲も良くありませんが(苦笑)
> osanpo さん
公園などには、たくさん雛上がりの子が来ていますね。
親スズメから餌をねだる姿が、とても可愛いです。
福ちゃんの目の下にトゲトゲが少し残っていますが、きれいに換羽したみたいです。
公園などには、たくさん雛上がりの子が来ていますね。
親スズメから餌をねだる姿が、とても可愛いです。
福ちゃんの目の下にトゲトゲが少し残っていますが、きれいに換羽したみたいです。
by mayu_sorahata
| 2008-07-17 10:33
| 動物・昆虫
|
Comments(6)