2008年 02月 26日
青い花
゚(∀) ゚ エッ? 青のパンジーなんてあるんですね~(驚)
あれ?パンジーじゃないの???(;・∀・)
>「鳥取県」と看板に書かれているが、鳥取県で撮った写真ではない。
( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!
あれ?パンジーじゃないの???(;・∀・)
>「鳥取県」と看板に書かれているが、鳥取県で撮った写真ではない。
( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!
> pm-3 さん
パンジーです。たぶん・・・
ビオラかな?
んーっ・・・ どっちかです! (⌒∇⌒)ノ
青色で、気持ち悪いでしょ(笑)
何故ココに鳥取の案内板があるのか、いつも疑問に思ってます。
写真の場所は中国自動車道の某サービスエリアなんだけど・・・鳥取県には中国道が通っていません。
パンジーです。たぶん・・・
ビオラかな?
んーっ・・・ どっちかです! (⌒∇⌒)ノ
青色で、気持ち悪いでしょ(笑)
何故ココに鳥取の案内板があるのか、いつも疑問に思ってます。
写真の場所は中国自動車道の某サービスエリアなんだけど・・・鳥取県には中国道が通っていません。
青いパンジー(ビオラ)ってあるのかな。私も見たことないような。
でも青い花って好きですよ。もうちょっと薄い青がいいけど。
この花壇のような組み合わせはちょっと。
でも青い花って好きですよ。もうちょっと薄い青がいいけど。
この花壇のような組み合わせはちょっと。
あっ! もしかして・・・
皆さんこの青色のパンジー・・・本当の花の色だと思われてしまったしら??
トイデジの写真ですので、どうかお手柔らかに・・・(^-^;
> osanpo さん
この花壇は・・・確かにケバイ色ですね(苦笑)
どうレタッチしても、良い具合の花の色になりませんでした・・・。
皆さんこの青色のパンジー・・・本当の花の色だと思われてしまったしら??
トイデジの写真ですので、どうかお手柔らかに・・・(^-^;
> osanpo さん
この花壇は・・・確かにケバイ色ですね(苦笑)
どうレタッチしても、良い具合の花の色になりませんでした・・・。
ははは、しまった気がつきませんでした(笑)。
基本的に青が強くなるんですね。
基本的に青が強くなるんですね。
なるほど(笑)
僕も。青いのは初めて観ました^^
仕事で青~紫のブツを撮るんですけどこの辺りの
色相はカメラによってまったく違う色になるので
いまだに悪戦苦闘、カメラ3台を使い分けてます。
なにかいい方法、ないですかね^^;
仕事で青~紫のブツを撮るんですけどこの辺りの
色相はカメラによってまったく違う色になるので
いまだに悪戦苦闘、カメラ3台を使い分けてます。
なにかいい方法、ないですかね^^;
> osanpo さん
やっぱり?
青色も、赤色も強調されるカメラみたいです(笑)
やっぱり?
青色も、赤色も強調されるカメラみたいです(笑)
> pm-3 さん
青い(青すぎる)のは、カメラのせいなんです・・・(。-_-。)ポッ
青い(青すぎる)のは、カメラのせいなんです・・・(。-_-。)ポッ
> もち さん
そうですねぇ・・・機種(メーカー)によって、いろいろクセがあるから難しいですね。
PCの画面で見ると、さらに色が変るし。
(忠実に色再現をしてくれるモニタもあるのですが・・・)
ホワイトバランス(WB)をオートにしていると、青色が微妙に違っていることがあります。(青い色が多いと、光源は蛍光灯?って勘違いするのかな?)
WBをオートにしてなかったら、天気や撮影した時間によっても色が違います。
機種によっては色温度を変えることができるので、そこをいじるといいんじゃないかな?と思うのですが・・・
詳しくなくて、ごめんなさい。
そうですねぇ・・・機種(メーカー)によって、いろいろクセがあるから難しいですね。
PCの画面で見ると、さらに色が変るし。
(忠実に色再現をしてくれるモニタもあるのですが・・・)
ホワイトバランス(WB)をオートにしていると、青色が微妙に違っていることがあります。(青い色が多いと、光源は蛍光灯?って勘違いするのかな?)
WBをオートにしてなかったら、天気や撮影した時間によっても色が違います。
機種によっては色温度を変えることができるので、そこをいじるといいんじゃないかな?と思うのですが・・・
詳しくなくて、ごめんなさい。
by mayu_sorahata
| 2008-02-26 10:35
| 花、植物
|
Comments(10)